助成期間
令和6年10月1日から令和7年1月31日まで
対象者
新庄市に住所登録があり、次のいずれかに該当する方
- 接種日において65歳以上の方
- 接種日において60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓、呼吸器の機能、またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害あり、身体(内部)障がい1級に準ずる方
助成額
助成期間中に1回のみ1700円を助成します。
自己負担額
医療機関が定める接種料金から、1700円を引いた額を医療機関へお支払いください。
接種場所
決定しましたら、掲載いたします。
注意:市外の医療機関で接種を希望する場合は、事前に健康課へお問い合わせください。
接種方法
医療機関に直接お申し出ください。
「高齢者インフルエンザ予防接種予診票」は医療機関に準備しています。
接種の際は、健康保険証やマイナンバーカードなど本人確認ができるものをお持ちください。
なお対象者の2.に該当する方は、身体障がい者手帳もお持ちください。
その他
インフルエンザワクチンと新型コロナワクチンの同日接種、翌日接種が可能です。接種を希望する場合は、接種医あるいはかかりつけ医に相談してください。
このページに関する問い合わせ先
新庄市健康課母子保健推進室電話:0233-29-5790(直通)
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。